冬期閉鎖

お知らせ 2022/11/24

本日は本館屋根に設置されているdocomo基地局の冬期閉局作業が終わり、長い冬期閉鎖に入りました。回りの山々は木の葉も落ちて冬の装いです。また来春一日も早く道路が復旧して、皆様に中宮温泉を楽しんでいただけるよう願うばかりです。

自家製しそソーダ 新登場

お知らせ 2022/07/02

暑い夏がやってきました!それでも朝晩はひんやり肌寒を感じる中宮温泉です。この度、自家製しそシロップにソーダを加えた目にも鮮やかなしそソーダ新登場です。お風呂上がりに清涼感を際立たせる鮮やかな色と味わいをお楽しみ下さい。ちなみに只今梅干しも漬けておりまして、土用になったら干して朝食にご提供して参りたいと思います。

温泉サイダー 新登場!!

お知らせ 2022/06/22

中宮温泉は昔から胃腸の湯として愛飲されてきました。保険所から飲用として胃腸に対する効能を認められた炭酸水素塩泉水です。それをキンキンに冷やしてさらに炭酸マシンで炭酸を追加した「温泉サイダー」(100円税込)新登場です。お風呂上りに最高の一杯です。レストランで提供していますのでお気軽にご用命下さい!

*尚飲泉に当たっては、下記飲用の注意事項をご参照下さい。

しかもこの温泉水の成分表を見ると、有名なスポーツドリンクの成分と比較しても良好な数値が認められます。塩泉ですから夏場の熱中症対策にも最適かと思います。

ホワイトロード開通(石川県側)

お知らせ 2022/06/10

本日午前10時より開通式が行われ石川県側栂の木台駐車場までが開通しました。これにより今週末は同駐車場から三方岩岳への登山が可能になります。

 尚、来週17(金)には白川郷までの全線が開通となる予定ですので、富山及び中京方面からのアクセスが出来るようになります。峠付近はまだまだ新緑をお楽しみ頂けます。ドライブと温泉、ランチをお楽しみ下さい。

白山在来型いわな

お知らせ 2022/05/30

イワナ塩焼き定食(そばと山菜ご飯付き:1,850税込)

当館でご提供しているイワナは白山市では最も標高の高い、最も奥地の白山の麓の清流で育ったイワナです。白山在来型いわなの飼育場から軽トラで運び、くろゆり裏の清流の生簀にしばらく馴染ませてからご提供しています。

骨酒はご希望が有れば中宮の渓流の天然物をご提供致しますが、確約は出来ません。そのため日頃から釣りの練習に励んでいます(笑)

クロモジ(烏樟:うしょう)アイスソーダ

お知らせ 2022/05/22

新緑も深まり、裏山からクロモジの新芽を摘んできました。これで煮出したクロモジ茶を一旦凍らせて、ご提供する直前にクラッシュアイスにして炭酸水で割ったクロモジアイスソーダです。クロモジは薬草名を烏樟(ウショウ)と呼ばれる生薬でご存じの養命酒の主成分でもあります。胃腸の働きを整えたり、精神を安定させる作用も有ります。まぎれもない天然由来の清涼飲料水ですから、お風呂上りに爽やかな香りと味わいをどうぞお試しください。450円(税込み)

ネマガリタケ

お知らせ 2022/05/21

焼きネマガリタケ

笹藪の雪も消えてネマガリタケが顔を出し始めました。まだほんの走りですが、初物はおいしいものです。塩水で湯がくのが手っ取り早く皮もむきやすいですが、このまま焼くと非常に香ばしく味わえます。田楽味噌を付ければ晩酌のお供にもなります。

現地で極太だけを厳選して収穫しています!

裏山の春

お知らせ 2022/05/14

裏山のサンカヨウ

裏山ではすっかり新緑が濃くなり、サンカヨウも咲き始めました。後ろに見えるコゴミは相当伸びてしまい、続いてゼンマイがグングン伸びてきています。

山菜は収穫してから食するまでにとても手間が掛かりますが、くろゆりでは旬の時期にはもちろん、保存加工もしてなるべく旬に近い状態でご提供していきたいと考えています。ランチでもご提供していますので、日帰り入浴の際などレストランもご利用ください。*5月は水、木を定休日としています=山菜採りがたけなわ(汗)

GW終盤

お知らせ 2022/05/07

周囲の山々の新緑も鮮やかさ増し、中宮道から見下ろすくろゆりも森の中にたたずんでいます。

クロモジ茶

本日はクロモジの新芽を摘んできて久しぶりにクロモジ茶を作ってみました。周りの緑と同化していますが、爽やかな新緑そのものを味わうことができます。もう少し新芽が出てきたら天然の清涼飲料水としてクロモジソーダをレストランでご提供していきたいと思います。

今朝の中宮温泉

お知らせ 2022/04/30

今朝は冷え込みが厳しく、湯谷頭(1549m)が白くなりました。来週にかけても再び寒気が入るようです。GWは必ず寒気が入り山岳地帯では冬山に戻ります。冬の装備を怠りなく入山してください。

下山されたら暖かい温泉で疲れを癒してください。