いで湯の恋しくなる季節

日記 2019/09/07

浴室より

都市部では35℃の猛暑だそうですが、ここでの最高気温は27℃でした。ハネアリやオロも姿が見えなくなり、湯上りはひんやりと心地よい今日この頃です。

紅葉にはまだ早い時期ですが、もう1週間もすれば山のキノコの女王が顔を出し始めることでしょう!

白山の高山植物 Now!!

日記 2019/07/14

今年は昨年に比べると梅雨明けは遅くなっていますが、いよいよ今週19金曜日は通行止めだったホワイトロードの石川県側も開通します。そして梅雨明けも近いのでは?と期待しています。そんな中、中宮温泉から山頂へと続く白山一長い登山道の現在のお花の様子をレポートします。

DSC_3575

中宮道お花松原は中宮温泉から17キロ、室堂からは3キロなので通常は白山登山の際(一般的には別当出合登山口から)室堂に宿泊してお花松原までを往復します。そこは白山随一の花の楽園です。しかし今はまだ大量の雪で覆われています。

サンカヨウやキヌガサソウ、ハクサンコザクラも咲き始めていました。

ハクサンコザクラ
キヌガサソウ
サンカヨウ

当館の名前でもある石川県の花、くろゆりはまだ咲いていませんでした。しかし室堂周辺ではそろそろ真っ盛りです。

室堂周辺のくろゆり
クロユリの群落

室堂周辺やお花松原で高山植物の観察をして思ったのは、今年はクロユリが当たり年、大ブレイクです。お花松原でのクロユリの見頃は8月初旬です。今年はGWからのオープンが通行止めによりずれ込んで、出鼻をくじかれてしまいましたが、白山のクロユリの大ブレイクにあやかって、当館くろゆりも今週19金曜からガンバって参りますので、皆様のご来場よろしくお願い申し上げます。

白山情報はお気軽にお問合せ下さい!!

 

 

玄関脇のニッコウキスゲ

日記 2019/06/20

ニッコウキスゲ

一昨年ニッコウキスゲの株を譲り受け、玄関脇に植えましたが、3年目にしてようやく花を咲かせました。中華料理の高級食材に金針采という物が有りますが、これは主にキスゲ(ワスレグサ属)などの蕾を乾燥させたもので、栄養価の非常に高い食材です。特に鉄分はホウレンソウの20倍も含まれているそうです。

ご宿泊メニュー紹介

日記 2019/06/11

飛騨牛 A5ランク
温泉水セイロ蒸し

昨日は宿泊メニューのメイン料理、飛騨牛の温泉セイロ蒸しの肉の仕入れに行ってきました。ホワイトロードは梅雨時の雨も加わり、どの滝も水量豊富で迫力満点でした。お肉は高山市のながせ食品から仕入れています。いつもA5ランクの間違いのない高品質のお肉を提供してくれています。

http://www.nagase-syokuhin.jp/

ホワイトロードの様子

日記 2019/06/08

姥が滝

昨日岐阜県側からのみ開通したホワイトロード。丁度梅雨入りと重なり、滝は増水して迫力満点です。新緑は既に終わりましたが、山は瑞々しい緑に包まれています。

 

令和元年 半年ぶりの営業再開!

日記 2019/06/08

あふれ出る温泉

6月7日(金)は岐阜県側の冬期閉鎖解除に伴い、中宮温泉までのホワイトロードが開通しました。温泉と旬の素材を生かしたお料理でお待ち申し上げます。

石川県側からはまだ通行止めが続いておりますので、ご注意ください。

湯船に引湯

日記 2019/05/28

 

外は雨に煙る新緑の風景

先日はくろゆりまでの温泉管の清掃を終えて、温泉を通す事が出来ましたが、源泉から湯船までの汚れや、配管の問題も全て対処していよいよ半年ぶりに湯船に温泉を満たす事が出来ました。本日は雨模様で肌寒い一日でしたが、久しぶりのお湯の感触は何とも言えないものです。早く皆様に楽しんでいただきたいと思います。6月7日(金)は岐阜県側からのアクセスが可能となります。宿泊はもちろん、日帰り温泉、ランチレストランも営業開始の予定で、鋭意準備を進めて居ります。今シーズンは遅くなりましたが、よろしくお願い申し上げます。

温泉パイプ清掃2日目

日記 2019/05/22

湯船に入れる前に十分綺麗なるまで流します

2日間かけて源泉からくろゆりまでの引湯パイプ約400mを清掃。ついに今シーズンの初湯がくろゆりに届きました。今年は土砂崩れのためGWからの営業が出来ませんでしたが、逆に開業までたっぷり時間をいただけました。源泉からのパイプを2日間かけて徹底的に清掃。その結果、ピュアな源泉が勢い良く、くろゆりまで届きました。6月7日(金)の開湯を目指して鋭意準備を進めています。

開業準備

日記 2019/05/21

ニホンカモシカ

今週から開業準備のため、現地で作業開始です。先ずは源泉からの引湯が最優先。源泉から湯槽までのパイプ清掃が終り、あすからはくろゆりの湯船までのパイプの清掃と雪崩で外れてしまった温泉パイプの接続作業です。今日は敷地内、客室側の裏庭にニホンカモシカがやって来て、まったりと草を食べていました。そろそろ収穫しようと思っていたワラビは全部食べらっれてしまったと思います。(涙)

通行止め続く中宮温泉の新緑

日記 2019/05/02

先週から関係者のみ、工事時間以外での通行が許可されたので、迷惑を掛けないように工事現場をくぐり抜けて開業の準備作業に行き来しています。GW返上で作業が続けられています。作業員の方も大変ご苦労様です。安全第一で作業お願いします。

工事現場

とは言っても山菜は待ってくれません。少しでもこの時期に確保しておかなければいけないのですが、施設にはまだ水道も来ていませんので、一旦持ち帰り自宅で下処理です。作業効率も悪く、量も限られますが精一杯の準備はしたいものです。4月は例年よりも寒いので、雪が少なかったにも関わらず、全体的には遅い芽吹きです。新緑が眩しく、清流は透き通る透明感で風はすこぶる爽やかで、山肌には山桜が咲き乱れていました。この風景をご覧いただけないのは勿体ないのでせめて写真でお楽しみいただければ幸いです。

背後の岩山(猿ヶ浄土)の新緑とくろゆり敷地内の山桜
客室側からの眺め
くろゆり下を流れる蛇谷川
コゴミの芽吹
クロモジの花と若葉 クロモジソーダにしてレストランで提供します。
本日の収穫 加工して保存します。