天然栽培 なめこの植菌

日記 2020/11/30

2020/10 天然なめこ

くろゆりでは天然素材を重視していますが、天然ナメコは近年天然物が希少になって来ています。その量は天然舞茸をはるかに下回り、絶滅危惧種か?と思うくらいです。気候も不安定で、出る時期は気まぐれで過去のデータが通用しない昨今です。これでは来年以降に不安が残るので不本意ながら裏山で、天然に近い状態でブナやナラの倒木に植菌を行いました。

空けた穴に菌を入れて
ハンマーでトントン
ナラの倒木にも

通常2回の夏を過ぎた秋から出ると言われていますが、雪が降る前に打てば次の秋から出るという人も居ます。まあ実験ですから様子を見てみましょう!

仮復旧 土砂崩れ区間

日記 2020/11/17

工事区間が仮復旧して、11月16日(月)から関係者の車両だけ通行が可能となりました。と言っても工事の関係上パトロール車両先導で限られた時間だけの通行です。

パト車先導
中宮ビジターセンター
くろゆり
玄関駐車場

中宮温泉周辺はすっかり落葉して晩秋の装いでしたが、比較的暖かく過ごせました。お陰様で、館内清掃や雪囲いの補修、周辺の草刈などテキパキと作業できました。

2階客室ベランダからの眺め
裏山の猿が浄土

紅葉のベストな状況をご覧いただけないのは残念ですが、来春の一般通行にご期待ください!

誰の仕業?

玄関脇の温泉蛇口の角っこが誰かにかじられていました。そうです。今巷で話題の熊ですが、誰も居ない中宮温泉は猿やカモシカ、クマの楽園です。

この自然豊かな麓の温泉を早く復活させたいものです。

初雪と天然なめこ

日記 2020/10/29

いよいよ紅葉のシーズンですが、ホワイトロードは石川県側が通行止めのため、幻の絶景となっています。先日の日曜日朝は標高1450m辺りまで一気に雪景色となり、今シーズンは雪が多いという長期予報を裏付けているようです。

舞茸シーズンも終わり、この時期は最後の自然の恵み、ナメコの時期に入りました。しかし、年々天然ナメコをGETするのは非常に厳しい状況になって来ています。これまでは少し暖かさが残っていましたので、時期も微妙にズレていて、先週は徒歩で片道4~5時間の穴場に行って見ましたが全く出ていませんでした。(泣)遠い場所は年一回の一発勝負です。近場は何度でも通う事が出来ますので、おなじみの場所で見て来ましたがやはり2週間は遅く行ってもまだ小さいようで、そのまま観察に留めました。

天然ナメコはやはり、粘りが市販品とは別物です。お味噌汁や紅葉おろしで頂くのですが、やや大きく成長したものはバター醤油炒めにして、熱々ご飯のナメコ丼でガッツリ掻き込む豪快な食べ方がおススメです。粘りはトロロご飯並みです。

友好提携の蓮華温泉ロッジ訪問

日記 2020/10/18

中部山岳国立公園

中宮温泉くろゆりと蓮華温泉ロッジはお互いに下記の様な共通点が有ることから友好提携し交流を続けています。この度は営業残り2日という時期に行って来ました。

共通点

①お互いに国立公園内に所在している。

②雪のためアクセス道路が封鎖され、年間半年しか営業できない。

③自然湧出、源泉かけ流しの100%自然エネルギー利用の温泉である。

それに加え蓮華温泉も昨年10月にアクセス道路の土砂崩れにより、予定より早く閉鎖となってしまうという土砂崩れ繋がり?? 加えて今年はコロナの影響で7月の夏山シーズンからしか再開できなかったとの事でしたが、スタッフの皆さんとも笑顔の歓談で来期のお互いの再起奮闘を誓い合いました。このHPをご覧いただいている皆様も双方の応援、よろしくお願い申し上げます。

蓮華温泉ロッジ
蓮華温泉源泉の噴気
源泉脇の野天風呂

いで湯の恋しくなる季節

日記 2019/09/07

浴室より

都市部では35℃の猛暑だそうですが、ここでの最高気温は27℃でした。ハネアリやオロも姿が見えなくなり、湯上りはひんやりと心地よい今日この頃です。

紅葉にはまだ早い時期ですが、もう1週間もすれば山のキノコの女王が顔を出し始めることでしょう!

白山の高山植物 Now!!

日記 2019/07/14

今年は昨年に比べると梅雨明けは遅くなっていますが、いよいよ今週19金曜日は通行止めだったホワイトロードの石川県側も開通します。そして梅雨明けも近いのでは?と期待しています。そんな中、中宮温泉から山頂へと続く白山一長い登山道の現在のお花の様子をレポートします。

DSC_3575

中宮道お花松原は中宮温泉から17キロ、室堂からは3キロなので通常は白山登山の際(一般的には別当出合登山口から)室堂に宿泊してお花松原までを往復します。そこは白山随一の花の楽園です。しかし今はまだ大量の雪で覆われています。

サンカヨウやキヌガサソウ、ハクサンコザクラも咲き始めていました。

ハクサンコザクラ
キヌガサソウ
サンカヨウ

当館の名前でもある石川県の花、くろゆりはまだ咲いていませんでした。しかし室堂周辺ではそろそろ真っ盛りです。

室堂周辺のくろゆり
クロユリの群落

室堂周辺やお花松原で高山植物の観察をして思ったのは、今年はクロユリが当たり年、大ブレイクです。お花松原でのクロユリの見頃は8月初旬です。今年はGWからのオープンが通行止めによりずれ込んで、出鼻をくじかれてしまいましたが、白山のクロユリの大ブレイクにあやかって、当館くろゆりも今週19金曜からガンバって参りますので、皆様のご来場よろしくお願い申し上げます。

白山情報はお気軽にお問合せ下さい!!

 

 

玄関脇のニッコウキスゲ

日記 2019/06/20

ニッコウキスゲ

一昨年ニッコウキスゲの株を譲り受け、玄関脇に植えましたが、3年目にしてようやく花を咲かせました。中華料理の高級食材に金針采という物が有りますが、これは主にキスゲ(ワスレグサ属)などの蕾を乾燥させたもので、栄養価の非常に高い食材です。特に鉄分はホウレンソウの20倍も含まれているそうです。

ご宿泊メニュー紹介

日記 2019/06/11

飛騨牛 A5ランク
温泉水セイロ蒸し

昨日は宿泊メニューのメイン料理、飛騨牛の温泉セイロ蒸しの肉の仕入れに行ってきました。ホワイトロードは梅雨時の雨も加わり、どの滝も水量豊富で迫力満点でした。お肉は高山市のながせ食品から仕入れています。いつもA5ランクの間違いのない高品質のお肉を提供してくれています。

http://www.nagase-syokuhin.jp/

ホワイトロードの様子

日記 2019/06/08

姥が滝

昨日岐阜県側からのみ開通したホワイトロード。丁度梅雨入りと重なり、滝は増水して迫力満点です。新緑は既に終わりましたが、山は瑞々しい緑に包まれています。

 

令和元年 半年ぶりの営業再開!

日記 2019/06/08

あふれ出る温泉

6月7日(金)は岐阜県側の冬期閉鎖解除に伴い、中宮温泉までのホワイトロードが開通しました。温泉と旬の素材を生かしたお料理でお待ち申し上げます。

石川県側からはまだ通行止めが続いておりますので、ご注意ください。