白山麓周辺は雪不足のお正月を迎えています。この雪の少なさは2017年以来ですが近年特に目立って来ていると感じます。昨年末には加賀禅定道に登り、雄大な景色を撮影して来ました。今年も湯宿くろゆりでは、白山の魅力を紹介しつつ、大いなる恵みの一つである中宮温泉を皆様に楽しんでいただけるよう取り組んで行きたいと思います。
ホワイトロードは冬期閉鎖のため現在は立ち入る事は出来ませんが、GWより営業開始の予定です。白山国立公園内に在り、一年の半分しか営業できない環境ですが、本年もよろしくお願い申し上げます。



未分類 2020/01/01
白山麓周辺は雪不足のお正月を迎えています。この雪の少なさは2017年以来ですが近年特に目立って来ていると感じます。昨年末には加賀禅定道に登り、雄大な景色を撮影して来ました。今年も湯宿くろゆりでは、白山の魅力を紹介しつつ、大いなる恵みの一つである中宮温泉を皆様に楽しんでいただけるよう取り組んで行きたいと思います。
ホワイトロードは冬期閉鎖のため現在は立ち入る事は出来ませんが、GWより営業開始の予定です。白山国立公園内に在り、一年の半分しか営業できない環境ですが、本年もよろしくお願い申し上げます。



未分類 2019/12/25


12月上旬に降った雪もすっかり消えてしまいました。ホワイトロードは、石川県側からアプローチ出来たのは実質4ヶ月程度でしたが、そんなに慌てて冬期閉鎖しなくても良かったのでは?と思いたくなるような雪の無いクリスマスです。
皆様良いお年を!!
未分類 2019/12/12


営業は先月20日で終了でしたが、雪囲いなど冬支度を終えて玄関シャッターを閉めて完全閉館しようと思いスイッチを押すと、シャッターが下りて来ません。冬期は屋根雪は2階の窓まで達するので、シャッターが閉まらなければ完全に玄関が壊れてしまいます。シャッターの不具合は天井の点検口を開かなければいけません。先週にはまとまった降雪も有り大ピンチ。ようやく作業車などの手配がついて点検したところ、本体には異常はなく配電盤ブレーカーの不具合と分かりました。無事シャツターも閉じて完全に冬仕舞完了です。
土砂崩れによるホワイトロードの閉鎖も有り短いシーズンでしたが、紅葉の時期にはたくさんのお客様にご利用いただき、誠にありがとうございました。来シーズンもホワイトロードの工事は来年も予定されていますが、分かり次第またご報告させていただきます。
来年もGWからの営業を目指して準備を整えて参りますので、よろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。 館主 九拝
未分類 2019/11/20


今朝は冷え込み、昨夜からの雨も未明に雪に変わりました。本日は営業最終日となり、また長い冬眠に入ります。今シーズンは土砂崩れによる道路の通行制限などで短い営業期間となり、ご不便をお掛け致しました。皆様の地域に於かれましても台風や自然災害が起きない事をお祈り申し上げ、シーズン終了のご挨拶とさせていただきます。ありがとうございました。
未分類 2019/11/16
今シーズンの日帰り温泉&ランチ営業は20(水)で終了致します。日照時間も短くなりましたので、行き帰りお気を付けて安全運転でお越しください。
未分類 2019/11/15


ホワイトロード有料区間は先週日曜日で閉鎖されましたが、紅葉はまだまだ見頃が続いています。今朝は周囲の山に初雪が降り、素晴らしい景色になっています。
初雪は例年よりずいぶん遅いです。周辺道路には積雪はなく通行に問題はありません。
未分類 2019/11/09



最近冷え込みが続き、霜も降りました。中宮温泉の紅葉は例年より遅く、最高潮を迎えています。ホワイトロードは明日で有料区間が通行止めになりますが、当館までの石川県側は通行可能です。
未分類 2019/11/05

中宮温泉から白山への登山道である中宮道は白山の中で最も長い登山道です。室堂までの距離は20㎞。その0.8㎞起点から見下ろした当館と背後の裏山(猿ヶ浄土)の紅葉です。今週が見頃を迎えています。
未分類 2019/11/02


紅葉は周辺の山まで下りて来ました。この三連休は天気も良さそうで紅葉狩りには最高です。


浴室からも周辺の紅葉の山々の眺めを楽しめます。澄んだ空気を体いっぱいにした後は温泉で暖まって下さい!
日帰り入浴は16:00まで(以後はご宿泊専用となります)
ランチは14:00まで(L.O.13:30)
木曜日は定休日です。
未分類 2019/10/26

今日は夕日に照らされた裏山が綺麗でした。紅葉も徐々に下りて来ています。来週末辺りは、当館周辺でも美しい紅葉が見られると思います。一年で最も美しいシーズンの到来です。