
このところ、春を飛び越して初夏のような陽気です。葉わさびも芽吹き始め、くろゆりではセンナ漬けとして食卓で提供しています。頭に抜ける辛さです。
日記 2018/04/30
このところ、春を飛び越して初夏のような陽気です。葉わさびも芽吹き始め、くろゆりではセンナ漬けとして食卓で提供しています。頭に抜ける辛さです。
日記 2018/04/26
昨日、一昨日と雨が降り寒い日でしたが天気も回復し、この陽気で山菜も芽吹き始めました。くろゆりでは色々料理法を工夫して、山菜をおいしく味わっていただけるメニューを考えています。
日記 2018/04/22
28(土)開湯の予定で準備を進めています。今年は1週程早く周辺の山桜も咲き始めました。湯船から見る新緑と桜は格別です。
日記 2018/04/19
雪崩で流された温泉管をとりあえず繋ぎ合わせ、ようやく湯船に温泉を引いてみました。配管内の洗浄や埋戻しなどまだまだ作業が有りますが一安心です。
日記 2018/04/17
いよいよ開湯作業開始となった初日は建物周りの雪囲いを外しました。正面の駐車場は屋根雪が多く残り、まだ2階の窓の高さまで有りましたが、雪囲いを外してから重機で除雪してもらいました。