春の山菜その2 こごみ

未分類 2020/04/19

暖冬だったつじつま合わせのように4月に入り寒い日が続きます。前回センナを摘んでから2度ほど雪が舞ったりしています。中宮温泉では裏山は一面のコゴミ畑が広がりますが、今年はそこまでまで行けません。土砂崩れ手前の谷川の脇で春の2番手、コゴミが顔を出し始めました。

こごみは、真ん中のくるっとした柔らかい部分を摘み取り湯がいていただきます。少し塩を加えると良いでしょう。ごまだれドレッシングに削りカツオを振りかけたり、マヨネーズ和えにしたり、酢の物などが良いでしょう。コゴミ自体に特徴的な味やえぐみは有りませんが、シャキシャキした食感と噛んでいると粘りが有り春を感じます。保存方法は塩漬けの他、最近仕入れた情報によると、ゼンマイのようにカラカラに干して保存し、これまたゼンマイのように焚き直すと全くゼンマイと変わらないそうです。その場合は長く伸びた茎の部分から摘み取ると良いでしょう。一度試してみたいと思います。摘み取ったコゴミは大抵地面から出て来た時に付く茶色いゴミが付いているので、十分水洗いして下さい。これが意外と面倒な作業ですが、山菜の処理としては初級編です。